人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遊べる本屋

「ヴィレッジヴァンガート」
活字離れが進み世間では本屋が次々と閉店して行く中、今も全国に店舗を増やし続けている「遊べる本屋」というコンセプトのもと若い人たちに絶大な人気を誇る店です。愛着を込めてか「ヴィレヴァン」とか「ヴィレッジ」と略してみんな呼んでいたりします。
 最近知ったのですが、全国各地の名前の入ったホテルキーホルダーまで売られているそうです。
 実際に昔、一回はここで働いてみたいと思っていました。

 あまり知られていませんが、このヴィレッジヴァンガートは名古屋発の店で名古屋では知らない人はいないくらい?なんですよ。
 本の品揃えもいろんなジャンルのものがあり、大型書店にもなかなかないバックナンバーもあったりすることがあるので探している本が見つからない時にはあるかもしれません。
 さらに手書きのPOPのメッセージも読んでいて面白かったりします。ここには絶対に本の内容には触れて書かれてはいないのですが、それがまたいいところだったりします。欲しい本があるとそのまわりにその本に関連した物が置かれてあったりして思わず手に取って見てしまったりするので、そういった面でも消費者心理をうまく掴んでいると思います。雑貨の中には、何だコレ!みたいな物やくだらな過ぎて笑ってしまう物が売っていたりとにかくいろいろ見ているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。

 経営の面では、「本は利益率が低いけれど返品ができる、雑貨は買いきりだけれど利益が高い」それらを組み合わせる事によって商売にして成り立たせている。またチェーン店に見えないこと。それはセントラルバイイングを一切やっていなく現場に全部を任せている、ニーズもマーケットも店によって違うのは当たり前でその店のよった品揃えができているということが大きな成功の要因のひとつになっているのではないかと思う。
 菊池敬一社長はやっていく上で差別化が大きいと考えているようで、商品や商品の値段や施設ではなく働いている人で差別化をはかっているという。それだけ人材育成に対して重点を置いているのでしょう。また、会社の役に立てなくなればいつでも辞める覚悟はあります。引退したら、妻と一緒に車で全国のヴィレヴァンを訪ね歩きたい。陳列された商品をたくさん買って、店長に飯をおごって。「まんざらでもなかったな」。人生をそう振り返えれたら最高ですね。とインタビューに対して答えています。

六本木ヒルズ店。300坪もある広い売り場にさまざまな物が売っていて、行くたびに新しい発見がありました。無くなってしまってすごく残念でしたが、この店も六本木ヒルズという場所にある中で店の作りも場所に会った感じになっていました。
遊べる本屋_a0040942_1245177.jpg




ヴィレッジヴァンガート
遊べる本屋_a0040942_21373753.gif
by onora123 | 2006-02-19 23:11

Today is the first day of the rest of your life

by onora123
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31